ひもつくりという技法でうつわを制作される高田さん。
指先でかたちを作っていくため
うつわのフォルムは丸みがあり、どこか愛嬌があります。
そして、かすかに残る手あとや深みある質感の陰影ある表情。
どこか西洋の絵画のような、暖かな雰囲気をつくるうつわです。
外側は、朽ちた金属や青銅のような奥行きある表情、ベルベットのような暖かみある質感。
内側の底は少しだけ金属のキラリとした変化があり、お酒を入れて底を覗く楽しさも。
全ての片口がそうではありますが、和のシーンの日本酒だけではなく、洋食とあわせる日本酒、ワインや紹興酒、お茶などさまざまにお使いいただける雰囲気を持っています。
さまざまなシーンでお愉しみいただけたら・・・。
多少ですが、一つ一つ表情、大きさが異なります。
ご要望により、ご注文時、お問い合わせ時に在庫の写真をお送りいたします。
<材質> 陶器
<サイズ>
口径:約 11.5 cm(口部分含む)x 9.0 cm
高さ:約 8.5 cm
底径:約 3.8 cm
容量:200 ml (八分目)
重さ:約 240 g
<ギフト包装>
https://shop.katakuchi.jp/collections/giftwrapping
<手仕事のうつわについて>
http://www.katakuchi.jp/care