撫椀型の小ぶりのぐいのみ。蒔地漆とは、何度も塗り重ねる漆のうち、砥の粉を漆に混ぜたものを使うとのこと。表情ある温かな質感となっています。
光沢のある漆とは異なり、やきもののようにいつもの食卓でも、特別な時間でも、佳き時間を演出してくれることでしょう。
<材質> 木材 ・漆<Size>
口径:約 5.0 cm高さ:約 4.0 cm底径:約 3.3 cm容量:約 35 ml (八分目)重さ:約 20 g
<ギフト包装>https://shop.katakuchi.jp/collections/giftwrapping
<手仕事のうつわについて>http://www.katakuchi.jp/care
<使用上の注意>
◆ 直射日光、極度の乾燥を避けてお使い下さい。
◆ 熱湯をかけるとくすみの原因となることがあります。
◆ 水に長時間つけないで下さい。