独自でブレンドされた化粧土と釉薬で、様々な表情の器を制作される大原光一さん。
こちらはベルベットのような質感。
傷があるところを金継ぎしたという。
鄙びた色合いに金がよく映えています。
おもてなしにもお使いいただける真鍮の上手が付いた酒器
こんな酒器で注がれるお酒は、格別です。
花を生けても良いかと。
金具は穴に合わせて作られているので、
金具を取り付ける時は楽に入る側を入れてください。
最後の写真のように、金具を手で抑えながら
片方ずつ入れるとスムーズに入ります。
<材質> 陶器・真鍮(取っ手)
<サイズ>
口径:約 7.0 cm
口部分:約 3.0 cm
胴部:約 10.5 cm
高さ: 約 7.3 cm
(持ち手まで):約 15.0 cm
底径:約 5.0 cm
容量:約 200 ml(八分目)
重さ: 235 g
<ギフト包装>
https://shop.katakuchi.jp/collections/giftwrapping