化粧土の白と素地の黒が織りなす表情が愉しめる片口。
布などで塗り重ねるという白化粧は細かなヒビが入り、口元には細く線状に黒い素地が現れ、そのニュアンスある趣に心動かされます。
こちらはころんと丸みある形。
少し傾きがあり、ちょっと不安定な色気もありますが、実はごろんと重厚感があります。
繊細さと重厚感を併せ持つうつわ・・・。
安定しているので、お抹茶を点てても。
お酒の微妙な色合いを楽しむのもいい。
他のうつわで熱めのお燗をつけて、移し変えるのもおすすめです。
※ 一つ一つ表情、大きさが異なりますので、ご注文時、お問い合わせ時に
在庫の写真をお送りいたします。
<材質> 陶器
<Size>
口径: 約 12.0 cm (口部分含む) x 10.5 cm
高さ: 約 8.5 cm
底径: 約 4.0 cm
<容量> 約 230 ml (八分目)
<重さ> 約 320 g
<ギフト包装>
https://shop.katakuchi.jp/collections/giftwrapping
<手仕事のうつわについて>
http://www.katakuchi.jp/care