フリーハンドで彫りを入れ、切り込みを入れて光を取り込む。独自の蛍手の技法で、
陰影あるうつわを制作する
樽田裕史さん
切り込みを大きく入れ、やわらかな光を纏った蓋碗。
そして蓋を取ると、蛍手の光が現れるのも淹れる楽しみの一つ。
その幻想的な存在感を掌の中で愉しんでいただけたら。
*蛍手:磁器素地を透かし彫りにして、そこに透明釉を充填し焼き上げる技法。
<材質> 磁器
<Size>
口径: 約 9.0 cm
高さ: 約 6.5 cm
底径: 約 3.5 cm
蓋の径: 約 7.7 cm
つまみ径: 約 2.0 cm
つまみ高さ:約 1.0 cm
容量: 120 ml
重さ: 約 135 g
<ギフト包装>
https://shop.katakuchi.jp/collections/giftwrapping